かっしーの家別館 過去の湘南二都物語プロローグ

 Hello相鉄!湘南台へようこそ!vol.2

横浜駅1番線に停車中の、各停湘南台行き  新鮮な光景で す!

 

 1999年3月10日、いよいよ、相鉄いずみ野線 いずみ中央〜湘南台間が開通しました。新しい時代の幕開けです!

 午前中には、湘南台駅でセレモニーも行われたようです。私も、夜になってしまいましたが、さっそく開業区間に乗車しました。以下にその風 景を展示します。

 夜のゆめが丘駅ホームです。湘南台行きが去っていきます。

 この日はまず、横浜から午後7時発の急行海老名行きに乗り、二俣川で横浜2本先発の各停湘南台行きに乗り換えました。急 行は途中星川で、先発の各停湘南台行きを追い抜いています。急行は結構混んでいましたが、二俣川で乗り継いだ湘南台行きはず いぶんすいていました。
 乗っていた人はいずみ中央でほとんど降り、ここ、ゆめが丘で降りたのはわずか数人でした。

   
 ゆめが丘駅ホームの中央部です。ドーム状のフレームが、斬新な感じです。

 Vol.1でご覧の通り、ゆめが丘駅の周りはまだほとんど畑のままです。この時間にホームからあたりを見回したら、真っ 暗でした。遠くに湘南台の明かりがぼんやりと見えてましたが。
 でもそのうち、お店とかができて駅の回りも明るくなっていくのでしょう。

   
 ゆめが丘駅の改札口です。

 自動改札はまだ3つしかありませんが、さすがに駅の内部はぴかぴかです。新しい建物の香りが漂っていました。左のホーム へ通じる階段には、エスカレーターも備えられています。

   
 急に明るくなりましたが、ゆめが丘駅付近にできる予定の、横浜市営地下鉄下 飯田駅の工事風景です。
 8月29日の地下鉄開通時には、また特集でご紹介できるでしょう。

 この写真の右側100メートルほどのところに、ゆめが丘駅があります。ここでは、相鉄と地下鉄の相互乗り換えは考慮され ていないようです。湘南台の次の駅ですから、その必要もないのでしょう。その気になれば、2〜3分歩くだけで乗り換えできそ うですが。

 画面右側にある送電線の鉄塔の下あたりに、相鉄の高架線があります。

   
 いよいよ湘南台に到着しました。プラットホーム中央付近で す。ここもさすが新しい駅だけあって、内装がきれいです。私見では、相鉄本線の大和地下駅よりいい感じです!
 ただ、この時間(午後7時半過ぎ)、このホームはあまり人がいませんでした。昼間はだいぶ賑わっていたようですが、夜になると さすがにまだできたばかりの線に乗る人はそれ程いないようです。4月になれば、通勤・通学客の定期券切り替えなどでこの駅も賑わ うようになるのでしょう。

 ここは地下3階になります。ここから2階分上がって、地下1階のコンコースに出ます。もちろんエスカレーター、エレベー ター完備です。

   
 地下1階のコンコースです。改札横では、開業記念切符の販売に大勢の人が集まっていました。この写真の左側が湘南台西口 で、当面小田急に乗り換えるには、いったん西口に出て、あらためて橋上駅に上がるようになっています。また、地下鉄への連絡口 も、左手にできるようでした(板で覆われて、工事中でした)。
   
 地下コンコースから、西口地上に出たところです。

 「鉄道開通記念」ののぼりが、あちこちにはためいていました。横はすぐ西口バスターミナルで、神奈中バスが止まっている のが見えます。小田急線乗り場は、この出入り口の向こう側になります。

 当面、地下駅にはここ(西口側)からしか入れないようです。東口側は、地下鉄開通の頃使えるようになるのでしょう。まだ 工事の真っ最中です。

                                    
 最後に、1999年3月10日現在の小田急江ノ島線湘南台駅をご紹介しましょう。

 上に見える橋上駅舎は、地下コンコース完成のあかつきには取り壊される予定です。ここも全体的に、工事真っ最中という感 じです。工事完成後が楽しみです。10両編成対応(つまり、急行停車対応)のホームになるのでしょうか?

 Vol.1,Vol.2で、今回の相鉄いずみ野線湘南台開業の模様をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?延長部の沿線は、まだま だこれから発展しそうです。皆さん、これからも温かく見守っていきましょう!

 先ほどもちょっと触れましたが、8月29日の横浜市営地下鉄戸塚〜湘南台延長開業の時に は、再度特集を組むつもりでいますので、お楽しみに!

Vol.1へ戻る   ホームへ戻る